私たちの仕事

機械化による機動力でお客様のニーズを迅速に実現
木質資源の再利用で循環型社会の構築へ貢献します

森林の整備や伐採、素材生産はお任せください。
高性能林業機械を複数台所有していますので、
大規模現場から小規模現場まで迅速に対応可能です。
また、職人の高い技術力と経験・知識が要求される特殊伐採も得意としていますので、
危険木・支障木などでお困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

森林整備

豊かな森林資源を次の世代につなげる

森林資源豊富な長野県。郷土の森を管理・育成するお手伝いをしています。また、最近は松くい虫被害から森を守るための樹種転換、災害に強い森林づくりや温暖化の防止など、林業を通して地域の人々の暮らしを守ることにも貢献できればと考えています。

立ち木伐採

経験と知識で、安全・スピーディーに

道路敷設や工場・宅地造成などの土木工事にともなう立ち木伐採を大規模現場から小規模現場まで幅広く対応します。立ち木の種類や周辺環境を見極め、チェーンソーや高性能林業機械を使い分けて、安全・スピーディーに伐採作業をします。

特殊伐採

卓越した技術で狭い場所の高木も伐採

個人の庭や神社仏閣、街路樹、公園など、周辺に建物や送電線等の障害物がある場所でも、樹木を根元から倒さずに伐採する技術が「特殊伐採」です。高所作業車が侵入できない場所でも、卓越したロープワークテクニックを習得した職人が安全・確実に伐採いたします。伐採の危険を伴う高木・老木・支障木にお悩みの方はお気軽にご相談ください。

木質資源再利用

限られた資源を無駄にしない

伐採や枝打ち、剪定工事で発生した木材を廃棄物にせず、ウッドチップに加工するなど、100%再利用を目指しています。ウッドチップはガーデニング用資材、バイオマス燃料、製紙材料、たい肥など、さまざまな用途で活用されています。限られた資源を有効活用することで循環型社会構築のお手伝いができればと考えています。

保有重機

当社が保有している重機の一例です。適材適所の林業用重機で、安全かつ効率的な作業を可能にしています。重機は定期的に最新機に入れ替え、お客様のニーズに常に機動力をもって応えられる体制づくりを心がけています。